shirophoo65の酒飲んで好きな話をしよう

酒飲みながら日常をつらつらと

7月2回目の飲み会を行う:ブラッセリー・ノット、寒菊、くどき上手Jr、王禄

まずはビール!

地元の友人達を招いての飲み会を開催

年に数回集まる定例飲み会。普段は4人が我が家に来るのだが、一人が熱で棄権、3人で行うことに。
我が家の酒を少しでも減らす目的での開催なのだが、結局みんな酒持ってきて、増やして買えるという事がデフォルト。そういうのが楽しいんだけど、家族的にはまた増えたと嫌な顔をされる。まあ、もう慣れて諦めていると思うので、僕もあんまり気にしないことにしてる。
それから、持ってきてもらう酒は、いつも自分で買うものと方向性が違うので、結構楽しみだったりする。飲み会の醍醐味ですよね!翌日からちょこちょこ飲んで楽しむのがまた楽しい。余韻を楽しむのも、飲み会の楽しみ!
ということで、今回我が家で開けた酒をサクッとレビュー

飲んだ酒のラインナップ

ラッセリー・ノット3種
ラッセリー・ノット3酒セット
ラッセリー・ノット 北海道鶴居村に2022年にできたばかりのクラフトブリュワリー。 関東では買えるところがないらしい。参加者の一人が、北海道に行った際に買ったのを持ってきてもらった。

brasserieknot.jp

ペールエールというより、ペールIPA

とても綺麗なベルジャン

  • BELGIAN WITコリアンダーオレンジピールを副材料にしている。良く知られているヒューガルデンのタイプ。あれほど副産物の強さはなく、芯のしっかりしおり、香りも淡く漂う感じで、単体、食中両方いける。美味しいけど、インパクトはない。そういうビールでもあるので、おすすめではある。

ベルジャンIPA お前が一番うまい

  • BELGIAN IPA:これがみんなの中で一番評判が良かった。IPAではあるが、がっつりホップではなく、非常に心地よい。香りは華やかでしっかり苦味もある。ベースの味と、ホップのバランスが秀逸

一火フレッシュで美酒
寒菊 蔵元限定酒 純米大吟醸 一度火入れ無濾過原酒
知り合いの居酒屋にいただいた。
一火なのに、非常にフレッシュ。
サイダーっぽく、雑味のない味。口に入った際の甘さ、引き際の綺麗さ、非常に美味しい日本酒。欲しくても現地に行かなきゃ買えないっていうのがまたポイントが高い。 蔵元に買いに行く価値はあるかと思う。

酔わせ上手のくどき上手
くどき上手 Jrの摩訶不思議ちゃん 純米大吟醸
友人持参品
摩訶不思議ではないが、今流行りの酒質。 しっかり甘みがあり、ガス感はないがフレッシュ。
冷やして飲む分にはスルスル入ってくるが、温度が上がるとちょっと甘味の他苦味も出てくるためくどくなる。スイートスポット小さめ。 ただ、氷を入れて飲んでも、味が崩れることはないので、しっかり強い酒ではある。 単体でも、食中でもいけるという意味では汎用性が高い。 ちなみにちょっと甘みが強く、僕はリピートはしないかなと。

違う日の画像です!
王禄 超王禄 2022
我が家の酒。
雑味がなく、芯の強い酒。新酒なのでちょっと閉じてる感じもある。その分食中でもいけるし、じっくり温度を上げながら単体でもいける。 少しの甘みがあり、フレッシュな酒なので、サイダーのような風味も感じる。しかしポップな感じはく、クラシックな味わい。でも、全く古さを感じないのが王禄の素晴らしいところ。大好き。また買う。

ざっくりとこんな感じです。なぜかめちゃくちゃ酔った。最近良く酔うようになったのは年齢のせいだとうか。いや、そうじゃないと思う。と思いたい。 ということでこの辺で。

翔空 Alcoholic Strawberryを堪能する

可愛いイチゴ柄

おっさんイチゴのお酒を買うのに、照れる。

以前はクロモジでしたが今回はストロベリーを。これに関しては、前回のエントリでサクッとレビューしているので、そちらもどうぞ。

shirophoo65.hatenablog.com

さて、このイチゴのどぶろく、正式名称は
翔空 Alcoholic Strawberry
これはクロモジを購入したお店で見つけました。
でも、買うのがなんか小っ恥ずかしい。ポップには「大人のイチゴシェイク」的な文句があったのも、40歳越えのおっさんが、いくら「大人」のとあっても、イチゴシェイクを買うわけには・・・。買う時にも「子供が好きでね」なんてことも言えないわけですよ。ここは男として、バシッと買ってやろうと思いましてね。「先日のクロモジめっちゃ美味かったです笑」てな感じで結局買いました。普通に買えるんですから買えよってね。良く余計なこと考えてるよねって言われます。はい。

早速飲んでみた。

つぶつぶのどろどろ、でうまうま
さて、今回のストロベリー。良く見なくても濁っているんですが、良く見ると苺のつぶつぶがあります。これはめっちゃ苺、本当にイチゴシェイクなんじゃないかと思い、恐る恐る飲んでみました。
お!ってな感じの酒でした。印象としてイチゴって頭の中にあるじゃないですか?その香りだけイメージしてください。リアルな苺の香りですよ。それからドライなどぶろくあるじゃないですか?それに先ほとのイチゴの香りを合わせてください。それです。ただそれなんですが、イチゴの香りが過度ではなく、香ってくるっていうのが良い。それにどぶろくも美味い。すごいまとまりが良いんです。

あてにチョコアイスがベスト

こういった甘いデザートだけど、デザートっぽくない酒を飲む時に困るのは、つまみ。単体で美味しいのでそれでも良い。でも、酒飲みとすると、あてがあって完成的なところもありますよね。なんか良いものないか考えていると、娘が食べてるアイスに目が止まりました。
スーパカップ チョコクッキー×翔空 Alcoholic Strawberry

これがベストな組み合わせ
めちゃくちゃうまい!どぶろくとチョコアイスの相性もいいんだと思う。チョコアイスにどぶろくそして、イチゴの風味が最高。おしゃれなデザートに早変わりです。チョコミントではこうもいかなかった。バニラも良いけど、チョコクッキーというのがベストだったと思います。
これはめちゃくちゃおすすめです。クラフトサケってこう言った楽しみがあるので、日本酒好きにもそうでない人にも、刺さりそうです。これからも楽しみにします。ちなみに、バジルなんてのもあるみたいですので、次回はそれを試してみたいですね。

三連休の初めに飲み会で我を忘れる:LIBROM、翔空、大倉、金嶽

久々に我が家での飲み会を開催

家族がいない、3連休となればやることは一つ!家で飲み会!
今回はテニス仲間3人をお招きしての飲みをしました。細かいことの記述はしません。というか、できません。正直言います。記憶にございません。

ということなのでざっくり。 前のエントリに載せてあるとおり、飲み会に合わせて、日本酒を購入しました。

shirophoo65.hatenablog.com

食べ物はかっぱ寿司とスナック。あとは適当に。

飲んだお酒の紹介

LIBROM コーラ うすにごり
クラフトサケです。これはすごく美味い。コーラなんですよ。でも、後味に日本酒もある。一体化して素晴らしいサケ。満足。500mlしかないのが残念。1ℓは欲しい。
写真撮るの忘れた!

翔空 alcoholic strawberry
こちらもクラフトサケ。これは口当たりにイチゴだけど、後味がドライで、すーっと淡くイチゴが伸びる。味わいの重さもあるけど、甘味が抑えられてる分、とてもまとまってる。
振り切ってない分好き嫌いは別れないが、ハマるかハマらないかはその人次第といった感じ。僕にはブッ刺さった。

大倉 山廃純米 陽の光 2022 無濾過生原酒
思ったより重心低め。甘味がしっかりあり、ちょっともったりしてる。ここの生は結構軽快なんだけどこれはキャラが異なる。嫌いじゃないけど、期待通りじゃなかった。
思い切って常温で放置を行う。

金嶽 中汲み 無濾過生原酒 2021
購入して正解。飲み終わった時にアルコールの味がしっかり感じるけど、ガス感とラムネの味も相まって、軽快な酒。味の幅があるわけではないので、ジューシーとは言えないが、ポップでグイグイのめる酒ではある。がこれ結構後でくる酒ですので、飲み過ぎにはご注意。

マジ注意!

とこんな感じでした。
久々の我が家での飲み会でしたので?記憶が途中からなくなっておりました。
楽しかったのでしょうがないですね。
以上

7月15日到着便:金嶽、大倉、星泉、LIBROM

日本酒を登酒店に注文

家族が旅行の最中に酒を購入するのは、短い一人暮らしの最大の楽しみ。 さて今回の購入品はこちら

  • 倉本酒造:金嶽 中汲み 無濾過生原酒 2021【1800ml】
  • 大倉本家:大倉 山廃純米 陽の光 自家栽培米 無濾過生原酒 直汲み 2022【720ml】
  • 大倉本家:大倉 特別純米 神力 無濾過生原酒 直汲み 2022【720ml】
  • 丸一酒造:星泉 純米吟醸 7号 無濾過生原酒 うすにごり 2022【720ml】
  • LIBROM:COLA おりがらみ 2022【500ml】

奈良酒×3、愛知酒×1、福岡酒×1という具合。
いつもの如く奈良酒多めの配球。金嶽は普通酒の無濾過生原酒。
そして福岡LIBROMは今巷で話題のクラフトサケだ。しかもコーラ風味という童心をくすぐるサケ。
星泉の7号酵母がある意味異端な感じになっている。実際には王道な酒なので、飲み比べるのも楽しみ。

到着日は飲み会開催をしたので早速飲みましたが、それについては次回。

ぶっ飛んだお酒の状況確認中

日本酒の状況確認

最近、某日本酒の状況確認をしてます。銘柄は伏せますが、おそらくどこかのPBか、別誂みたいな商品。ほとんど見かけることもなく、ネット情報もほぼ皆無。有名な酒蔵なんですけどね。 その酒がどう言うことかというと、開けた時から妙な味。 経過は以下の通り

  • 開けたて:甘みのないヨーグルト。
  • 数週間:ムレムレ、生ヒネ。ヨーグルト、酸味、微甘
  • 1ヶ月強:甘み、ムレ、生ヒネ、微ヨーグルト、酸味

こんな感じ。 提供している居酒屋の店主も、開けた時から嫌な予感がしたらしいです。1ヶ月経って提供はしておらず、ほぼ僕専用酒となっているようです。

ただの生ヒネ?落ち?

このお酒で、いくつか気になっていたことが。
それは、開けたてから、濁っていたんだけど、濁りというより、モヤってる感じ。このモヤの感じは以前某氏の◯落ちの会でのアレに似てる。でも、あのグレープフルーツのような爽やかさはこの酒には皆無。
それから、異様なムレの速さ。生ヒネ特有のヒネが開けたてからはっきりと感じることってまずないけど、これははっきり感じた。
その他は甘みの極端の無さ、乳酸系の風味。まさにヨーグルトのホエイ。硬いとかでの閉じてる甘みのなさではなく、乳酸に食われて無くなった?甘味が見当たらない感じ。最近個性的な日本酒も多種多様に増えているけど、ちょっとそれとは違うと思う。

実はこの感じ初めてではなく、2度目。 前回もこの蔵、しかも同じシリーズ。これは偶然ではなく、何かあるんじゃないかと思います。店の保管もあるけど、常に冷蔵庫には入れてると言っていましたし、購入店もしっかりしたお店ですので、それはは除いて良いと思う。
それでは、ロットの問題なのか、作りの問題なのか、施設の問題なのか、蔵の問題なのか。蔵の他のものでこういうのは当たったことはないので、作りの問題なんじゃないかなと。

あえての状況確認

正直美味しいとは思いませんが、来るたびに飲んでる。むしろ積極的に飲んでます。
始めに書いた時系列で面白いのは、徐々に甘みがれるところ。いわゆるダレるんですが、それと同時に妙に旨みも感じるようになってくるんですよね。始めに飲んだ時には「閉じてる」ような感じはしないんですが、意外な変化をするんです。
こうなってくると、ムレ感が少し抑えられてるのが不思議。この酒は明らかに失敗作だし、ある意味外に出しちゃまずい酒の部類だけど、そういう酒がどうやって変化するのかや、食べ合わせ、飲み方でどう変わるか見るのも面白い。

もずく酢とはあり。
食べ合わせでいうと、生のヒネは個性強目の食事だと芯の旨みだったり、その酒の「らしさ」?元々作ろうとしていた味が出たりします。僕は今回もずく酢と食べたんだけど、「お?」ってな感じで美味しく飲めました。
飲み方というのは、口に入れる量、入れる際の口の大きさ、吸い込む力等変えながら飲むと感じないことや、風味の変化を楽しめたりします。このような飲み方を試す時には、今回飲んでる様な、変わった酒で試すのが分かりやすかったりして、重宝してたりします。
密かに次のリリースにも期待してます。

ざっくり感想:翔空 森のSAKE

クラフトサケ美味しいです。

クラフトサケを飲む

新しいタイプの日本酒(日本酒ではない)
飲んでみました。
LAGOON BREWERY Inc.(ラグーンブリュワリー合同会社
翔空 森のSAKE 澄みバージョン
です。

美味いです。 ざっくりいうと、甘みのある、クロモジの香りのする日本酒。 なんですが、 日本酒?、ちょっと違う。 何が違うのかというと、最後の余韻 一般的な日本酒の場合、キレが全体の評価のポイントになるじゃないですか? キレの部分の収まりの評価というんですかね。

でも、香りを強調する分、飲んだ後の伸びが長い。 ワインだとそう言った部分が評価されたりしますよね。 口に入れた時は日本酒っぽさがあるのに、飲んだ後は日本酒から距離がある。 そんな印象。 そう言った意味では日本酒の熟成酒ともちょっとそういった余韻の長さも似てる。

クラフトサケ ありです

こんな感じになります。

添加物を入れると最初に聞いて、ん?と思った以外と保守的な人間だけど、これはあり。 ありありです。 日本酒には使えない添加物を使える、それでいて日本酒(じゃないけど)として振る舞えるってのは、海外進出するには非常に強みだと思う。 日本酒よりもこっちの方が早く海外で受け入れられるんじゃないですかね。 ちなみに、海外には日本酒も販売しているようなので、そっちも飲んでみたいです。

なんか印象で物言ってますので、味の詳細はまた後日に。 それでは

shirophoo65.hatenablog.com

クラフトな酒と、夏な酒を購入:翔空 森のSAKE、常山 玄達 純米吟醸

色んな意味で季節感のある酒達

久々に日本酒を購入した(2本)

こちらの酒はちょっと前に購入していたもの。 2週間以上前に買ったんですが、それ以降買ってない。
なんかすごいえらい!(偉くない)

夏を先取りの酒と、今を切り取っている酒って感じでしょうか。 翔空は今注目のクラフトサケで、常山はいわゆる夏酒です。

ちなみにクラフトサケとは

日本酒(清酒)の製造技術をベースとして、お米を原料としながら
従来の「日本酒」では法的に採用できないプロセスを取り入れた、新しいジャンルのお酒。
クラフトブリュワリー協会より

craftsakebreweries.com

自由なSAKEって感じでしょうか。
期待大!

自由なサケと伝統の夏酒

購入したのは2本 翔空 森のSAKE 常山 玄達

翔空 森のSAKE

濁ってないどぶろく。高級爪楊枝の香り付き!
こちらはLAGOON BREWERY合同会社の商品

【翔空】LAGOON BREWERY Inc.

ちなみに製法とすると、クロモジを添加した澄んだどぶろく
副材料添加の白濁してない濁酒。 要は風味付けされた上澄のどぶろくってことでしょうかね。
購入した酒屋の店主さんの同級生が作っているとのことで 説明も興味深く、即買いました。

それと、クロモジについて
なかなか面白そう。想像全くできてないですが。

ja.wikipedia.org

それから夏って酒を飲みたくて初の常山。

実はジャケ買い
すでに飲んだんですが、夏酒!って感じの一歩手前で、少し旨みもあり、口溶けもちょっと良く。 そこそこうまい夏酒だった。 リピート一歩手前でしたかね。