shirophoo65の酒飲んで好きな話をしよう

酒飲みながら日常をつらつらと

かわいらしい古墳を見に行ったって話:塚廻り古墳群第四号古墳

 ソーシャルディスタンスを保てる、人との接触も控えるということで、ちょっと群馬県へ行ってまいりました。

目的はここ
塚廻り古墳群第四号古墳/帆立貝式古墳(前方後円墳)/県指定

www.city.ota.gunma.jp

 

カーナビを頼りに向かったのですが、農道のような道を進んでいくので、ちょっと不安になります。
そばに茂みがあり、それか?と思いきや、違う。

古墳はいきなりあらわれます。

f:id:shirophoo65:20200806013124j:image

f:id:shirophoo65:20200806013110j:image

娘が見て速攻

「四角ちっさ(笑)」

確かに僕も思った。
確かに小さい。

f:id:shirophoo65:20200804165125j:image

これ、前方後円墳ではなく、帆立貝式古墳というらしい。
帆立ね。確かに。

でも、僕的にはこれメルタン型です。
メルタンってこれ

zukan.pokemon.co.jp

頭が大きくてかわいらしい形。
古墳の側まで近づける。
それから、この古墳は復刻版的な感じで、周りに埴輪とかがあったりして子供が食いつきやすい。

ようは子供にも親しみやすい。
親子で楽しめる古墳。

それでは古墳の様子をどうぞ。

f:id:shirophoo65:20200806013215j:image
f:id:shirophoo65:20200806013205j:image
f:id:shirophoo65:20200806013212j:image
f:id:shirophoo65:20200806013218j:image
f:id:shirophoo65:20200806013208j:image

丁寧に整備&復刻されています。
ただし、地面が芝生っていうのはよくよく考えると「ん?」ですが、意外としっくりくるのが不思議。

それから、写真見てお分かりだと思いますが、我々家族以外誰もいません。
半径1キロには人っ子一人おらず、唯一確認できるのはサギだけです。

ソーシャルディスタンスは万全。

また、古墳と周辺の田んぼ探索で3・40分は遊べるます。
だたし、飲み物売ってるところも、トイレもないので万全な状態で行くことをお勧めします。


そんなに長居はしないと思うので、問題ないですけど、子供はどこでも遊び場になりますからね。
念には念を。

そんで、帰って晩酌。

なんだか食欲がわかなかったので、焼酎の親割りを

f:id:shirophoo65:20200806013358j:image

芋はかなり薄くても美味い。

麦は濃いめ。

どっちも美味しくいただいて結構ほとんど食わずに寝ました。

以上

 

  •  帆立貝形古墳あれこれ

ちなみにこの帆立貝形古墳ですが、意外に知らなかった人多いんじゃなかなと。
僕もそのうちの一人で、そもそも前方後方墳と同じようなもんなんだと思っています。

が、違うらしい。全くの別物(諸説あり)

ja.wikipedia.org

こういう形になった理由はざっくりいうと

「大和王朝が前方後円墳の築造に規制をかけていた」。
つまり作れる者と作れない者がいたってことらしい。

ん~なるほど、前方後円墳めっちゃ作りたいけど、大王ダメって言ってるし、ギリギリこのくらいなら怒られないよね?ってことでしょうかね。
確かに前方後円墳ってめちゃくちゃスタイリッシュだけどね。

そう考えると、作った人ちょっとかわいい。
それから、大和政権(奈良?北九州?)にあって、距離のある群馬県太田市、そしてその周りの館林市、伊勢崎市などにもこの形状の古墳が多いってのもうなずける。

ん~でも、そこまで遠いとまねて作ろうってなるかね?
分からんですが、ここら辺のいろいろ本読みたし。

帆立貝形古墳の場所についてはこちら。

kofun.info


本当に以上